園の概要
- 「楽しい!」「できた!」の笑顔が溢れる場所
- 「すまはぴパーク曳舟」は、発達が気になる未就学児のお子さまをお預かりする、墨田区曳舟・東向島エリアにある児童発達支援です。
一人ひとりの特性や課題に寄り添ったアプローチで、子どもの「楽しい!」「できた!」の笑顔を引き出し、自信や自己肯定感を育みます。

-
- 小学校を見据えた預かり型支援
- すまはぴパーク曳舟は、9:30〜15:30と、ほぼ小学校と同じ時間、お子さまをお預かりします。身辺自立など目の前の困りごとを改善することはもちろん、就学準備としても活用いただければと思います。
-
- 一人ひとりに合わせた個別支援
- 1日のお預かりのなかで、集団生活における支援と、一人ひとりの特性や課題に合わせたマンツーマンでの個別療育との、ハイブリッドの支援を行います。また運動能力だけでなく日常の困りごとの改善も期待できる、運動療育プログラム「へやすぽ」を導入しています。
-
- 月〜土の営業&車による送迎
- すまはぴパーク曳舟は、月曜から土曜まで営業しており、幼稚園や保育園との併用がしやすくなっています。また、保護者さまの送り迎えのご負担を軽減するとともに、マナーを守って自動車に乗る経験を積むために、車による送迎を行っています。
施設紹介
- 天然木材を使用した空間
-
天然木材を使用した空間をはだしで過ごすことで、身体感覚と神経系の発達を支援、バランス感覚や集中力の向上を促します
- 運動療育のアプローチ
-
理学療法士監修の、ゲーム形式で楽しく取り組めるプログラムを通して、身体能力・運動能力の改善や日常の困りごとの解決も目指します
- 太陽光が差し込む施設
-
2階に位置し、遮蔽物がないため、成長期の発育に必要な日差しがたっぷり注がれる環境です
- 課外活動
-
定期的に施設の近隣にある公園や施設に行き、のびのびと身体を動かしたり、日常では触れにくい刺激を得ます
園の概要
- 施設名
- 児童発達支援 すまはぴパーク曳舟
- 住所
- 東京都墨田区東向島6丁目9-13 MTビル2階
- アクセス
-
- 京成押上線 京成曳舟駅から徒歩で5分
- 東武スカイツリーライン 東向島駅から徒歩で6分
- 東武スカイツリーライン 曳舟駅から徒歩で8分
- 営業時間
-
アクセス

評価表・情報公開
- 支援プログラムについて
お問い合わせ
Contact us